一覧に戻る

QRコード入りシリコンバンドとは?どんな時に使われる?

シリコンバンドに入れるデザインといえば文字やロゴマークといったイメージがありますが、QRコードをプリントすることも可能です。

QRコードとはデンソーウェブが1994年に開発した2次元コードのことで、様々な数字・英字・漢字・カナ・制御コードなどの情報を扱うことができる技術です。専用の読み取り機や読み取りアプリなど使うことで情報を簡単に読み取ることができるほか、情報量が同じであればバーコードの1/10程度のサイズでよいなど、販促ツールなどに利用されるシリコンバンドと相性が良いことから、製作を希望する方が増えています。QRコード入りシリコンバンドはどのようなときに使えばよいでしょうか。

アプリダウンロード

WEBページのURLをQRコードに変換してシリコンバンドにプリントしておくと、QRコードを読み取るだけでアプリのダウンロードページに簡単にアクセスできるようになります。アプリストアなどで検索する手間が省けるだけではなく、企業名などと一緒にアプリを宣伝することができます。シリコンバンドは紙のパンフレットなどよりも印象に残りやすいため、展示会や各種イベントなどで活用すると高い宣伝効果が期待できます。

特典データ配布

アプリのダウンロードページではなく、壁紙画像、着信音、限定公開動画などのページにアクセスできるようしておけば、ライブイベントの特典データ配布などにも利用できます。グッズとして販売すれば特典を目当てに購入する人が増えるなど売上アップも期待できます。

入場管理

紙のチケットを使った入場管理はチケット番号などを一枚ずつ確認して半券を切り取るなどの手間がかかりるほか、ある程度のスペースや道具が必要となります。

しかし、QRコードであれば読み取り機だけで簡単に素早く入場管理ができるため、狭い場所などどんな場所でも入場管理ができ、時間や手間を大幅に減らすことができます。入場待ちで長蛇の列ができるといったトラブル防止になるだけではなく、QRコードと入場者情報を紐づけるなど様々な方法で活用できます。

まとめ

耐水性、耐久性、耐薬品性に優れ、比較的手ごろな価格で製作できるシリコンバンドはQRコードを組み合わせることで様々な価値や実用性を付加することができます。

アイデア次第で活用できるシーンも多いので、販促ツールやイベントの特典にもなるQRコード付きシリコンバンドを作ってみてはいかがでしょうか。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら